2004年4月21日

[science] ご冥福をお祈りします

「ニュートン」編集長で地球物理学者の竹内均さん死去
高校生時分に見たこの人の物理関係の番組,確かNHKだったと思うが, この人の独特の個性から,非常に面白い番組であったという記憶がある. 高校時代のこのような番組や雑誌,学校の先生などに触発されて 物理の道を進んだと言っても過言ではない. 心よりご冥福をお祈りします.
Posted by Rust Stnard at 21:43

2004年4月15日

[science] カタログ公開?

ヒト遺伝子のカタログ、世界に無償公開 国立遺伝研など
無償で公開って言うのが面白そう.ただデータ量は尋常ではないはずなので, その辺りがどうなるか.アクセス集中したら.... 解説とかあると,一般市民の認識として, 遺伝子研究の重要性とかが大きくなる可能性があるね. まあ明日を楽しみに.
Posted by Rust Stnard at 21:00

2004年3月 6日

[science] Gravity wave

銀河衝突の際には、重力波キックでブラックホールがはじき出される
銀河の中心には巨大なBlack Holeが存在するとされているのですが, 銀河同士の衝突の際にその中心のBlack Hole同士が合一して, より巨大なBlack Holeになるか,もう一方をはじき出してしまうそうな. これは重力波によるものらしい.

この宇宙は4つの力(相互作用)で構成されている. 強い相互作用,電磁相互作用,弱い相互作用,重力相互作用である. それぞれに媒介粒子(ゲージ粒子)として, グルーオン,フォトン(光子),ウィークボソン,グラビトン(重力子)が存在する. これらの力は媒介粒子の伝達速度と伝達範囲に応じてその影響範囲が決まる. 例えば,電磁相互作用はフォトンを媒介して作用するのだが, フォトンの速度は既知の通り300,000km/sで, 実際にはその作用が伝達するまでに時間がかかる. だが,重力相互作用は,今までの考えだと一瞬でその作用は伝達するはずである. 引力の計算でもそうだが,その力の伝達に遅延なんてものは考慮されていない. なので,重力波と言っても,どういって伝達するのか?またその速度は?と, まだわかっていない部分が多い.ただ,重力相互作用は,他の3つの相互作用と比べて, その力の大きさが極端に小さいため,簡単には語れないところもあるのだとか.

と言っても,まあ上記の情報も,現役で物理をやってた時代のものなので, 今がどうなのかは不明(-_-;).超ひも理論(Superstring Theory)や ループ量子重力理論(Loop quantum gravity)などがあるそうですが, さすがに高度な数学が必要なので,「ちょっと読んでみよう」的にはなれないところ. でも勉強してみたいなぁ(´ー`).
Posted by Rust Stnard at 22:49

2004年2月 1日

[science] 火星への道程

ちょっと見つけたMovie.微妙に哀愁を感じるのは音楽のせいだろうか?(ぉ.
Posted by Rust Stnard at 21:54

2004年1月19日

[science] いよいよ夢の実現が!!!

ようやく首にプラグとか刺す時代が来そうですよ(ぉぉ. そして電脳世界に迷い込む....(;´д`) ま,まあ,それはともかく(?), 『50年後には脳だけシリンダーの中に浮いている』とか豪語している 我が身にとっては非常に重要な研究っぽいですな. 技術的には実現しててもおかしくはない時代なんだが, 如何せん,倫理的に大きな問題があるのよね,やっぱ. これを越えられるのはいったいいつになるだろうか(´ー`).
Posted by Rust Stnard at 17:26

2004年1月13日

[science] 火星探査とその先

NASAが打ち上げた火星探査車スピリットが火星に着陸したのが1月4日のこと.NASA火星探査のページでは既に様々な情報が上がってますが, なんでも火星移住計画を本格的に指導させるかもと言う話もちらほら. SF的には非常に面白そうなんだが, 現実問題としてはどうなんだろうね.どっかのアニメであったような Planet Generatorとかを持ち出すとかか?(ぉ. まあ別にここ数年というわけではないだろうから, 気長に待つしかないのかね. 生きているうちに火星にいけることを希望(-_-;).
Posted by Rust Stnard at 17:04

[science] 光を閉じこめる

なんでも,Fractal構造の中に光を閉じこめることに成功したそうな. 光とは電磁場を媒介する粒子なわけで, 光を閉じこめるってことは電磁波を閉じこめるって事になる. 現時点で論文は in printing. になってるので,PRLに掲載され次第読んでみようと思う. まあリハビリですな(ぉ.
Asahi.comの記事がリンク切れのため,Slashdot.jpに変更.
Posted by Rust Stnard at 16:56

2003年12月18日

[science] 氷河期の終焉?

どうやら火星の氷河が溶け始めているらしいNASAの Odysseyの観測結果によると,定常の季節による変化以外に, 長期的な変動パターンが現れたのだとか.NASAはM2K4という火星徘徊計画?なるものを立てているらしい. ぱっと見,政府機関とは思えないFlashが流れるんだが, どうやら本気みたいだ. SFであった火星移住計画がいよいよ本格始動するのだろうか.普通に楽しみではある.
Posted by Rust Stnard at 20:30