2006年12月18日
▽[books] 今日の購入日記
特にコメントなし.ノロウィルス恐るべし....orz
よつばと! 6 (6) あずま きよひこ 発売日 Amazonで詳しく見る |
月刊 アフタヌーン 2007年 02月号 [雑誌] 発売日 Amazonで詳しく見る |
名探偵コナン 56 (56) 青山 剛昌 発売日 Amazonで詳しく見る |
新吼えろペン 6 (6) 島本 和彦 発売日 Amazonで詳しく見る |
マリア様がみてる クリスクロス 今野 緒雪 発売日 Amazonで詳しく見る |
Posted by Rust Stnard at 20:59
2006年12月12日
▽[thesis] 「リスクを考える」ということ
「SIerよ! リスクを取れ」と言っても、リスク管理ができてなければ・・・
よく「リスクを考えて~」と言われる.内部にその解消手段があるからの発言であればいいのだが,顧客にいい顔をしたいから「ちょっと無理そうでもやってみよう」的な方向に流れる.そして無理な残業を強いられる状態になり,生産性が向上せず,結果的に利益に貢献しにくくなる.やはり世の中はこんなのばっかりなのかと少し悲しくなった記事でした.
「リスクを考える」とは,「回避」「許容」「分散」などの「リスクヘッジをする」ことであって,「リスクがあるとわかる」ことではない.「リスクがあると分かっただけでも進展がある」と言った時点で既に「リスクを許容しようとしている」のではないだろうか.この点の思い違いが,想定外のミスや労働超過につながってしまうのではないだろうかと,最近思ってます.
Posted by Rust Stnard at 14:19
2006年12月10日
▽[music] 購入日記
Juno Reactorを知らなかったのは不覚でした....
Labyrinth 発売日 2004/10/26 Amazonで詳しく見る |
シャンゴ 発売日 2002/08/21 Amazonで詳しく見る |
Odyssey 1992-2002 発売日 2003/03/04 Amazonで詳しく見る |
華麗なる激情 発売日 2003/10/22 Amazonで詳しく見る |
ヴァンパイア十字界 8 (8) 城平 京 木村 有里 発売日 Amazonで詳しく見る |
Posted by Rust Stnard at 23:59
2006年12月 7日
▽[PC] 生産性と効率を上げるためには
人月見積もりでは生産性は上がらない、IPAが警告
人足計算で見積もりたてるのは簡単.でもそれではここの生産性を挙げると結果として「製作物に対するコスト」が下がることになる.人足計算を基本にすえると,コスト=売り上げを上げるためには「生産性をある一定以上には上げない」なんていう非効率的な思想の下で仕事をしなければならないが,当然そういうわけにも行かない.結果として,「1人日の仕事を1日で複数こなす」なんていうよくわからない状態になる.
やはり今後のIT業界では, マネージメントと個々の能力の見極め,説得力ある見積もりとその詳細設定などを行う必要があるのだろう. 上に立つ人にこれらの能力があれば,生産性の向上が売り上げの向上に,そして利益の向上につながるのかもしれない.
powered by performancing firefox
Posted by Rust Stnard at 18:14
2006年12月 1日
▽[PC] 基盤設計とその重要性
システム基盤設計の基礎:ITproいろいろなWebシステムを設計・開発しているけど,意外にこの「基盤」部分が軽視されてしまう.そもそも予算計上することがはばかられるというか,「そこは普通の状況だけ考えればいいから」的な指示が来るのだが,そもそもその「普通」を実現するのに必要だということが理解されない.そのため「やばい状況」になるまで放置され,復旧・修復に追われるのが常ではなかろうか. エンジニアとしては,まずあらゆる状況を想定し,そのうち被害が甚大になるものから問題をつぶしていくのがいいと思うのだが,現実にはそうはできない状況が多い.そのような状況下でどこまで未来を予測して修正・変更点を最小にできるように設計・開発できるかが重要なんだろうな. だから私は,「いまがこうだから,これでいいや」ではなく,「『こんなこともあろうかと』はできる限り取り込む」ようにした方が,後あと自分のためになると考えて設計・開発している.だってその方が楽だしな,何かが後で起こっても.
Part1 「非機能要件」を左右するシステム基盤の理解が必須に
powered by performancing firefox
Posted by Rust Stnard at 10:47