tdiaryやRailsにしなかった理由

やはりユーザに優しくないから。あと記事を書くことが目的で、ブログシステムとかCMSを作るのが目的じゃなかったから。

ユーザに優しいWordPress

MovableTypeと並んでCMSの双対をなしていると思われるWordPressですが、ユーザ数が多いだけあって情報もプラグインも豊富でした。また公式サイトにしっかりしたインストールマニュアルがあることもポイントの一つです。こういった「ユーザに優しい」姿勢というのが、世に広く受け入れられる事につながるのでしょう。

じゃあ、tdiaryがユーザに優しくないかというと、Rubyistにはそうではないでしょう。だってコード読めばわかるし。必要な機能がないなら自分で実装してしまえばいいですからね。でもその方向に行ってしまうと、カスタマイズに注力してしまって、なんか本末転倒な気がしてしまうのです。一時期はtdiaryで環境を作り始めたのですが、「なんかコード書いているのがメインになってきている」と感じたので諦めました。

Railsのものにしなかったのも、それと同じような理由からです。「なければ作ればいいじゃないか」と言うのもいいのですが、「なかったから別のにしました」でもいいんじゃないかと思うわけです。と言うわけで、しばらくはWordPressでPHPと戯れていたいと思います。

 
comments powered by Disqus