最初から Domain-U を作成するまで.ほぼ下記参考のままです.
参考 : http://d.hatena.ne.jp/fujisan3776/20090309/1236576002
##lenny のインストール 要点は標準システムのみにすることです.あとは普通にインストールします.今回は amd64 だったので,64bit install です.
##Domain-0 のセットアップ 足りない部分を install していきます.
$ su -
# apt-get install sudo openssh-server
# visudo # sudo の設定
# vim /etc/group # group に sudo した場合の編集
# vim /etc/ssh/sshd_config # sshd の設定(root とか)
# vim /etc/network/interfaces # DHCP でセットアップした場合の変更など
# /etc/init.d/networking restart
# /etc/init.d/ssh restart
次に Xen Kernel のインストールなど
$ sudo apt-get install xen-linux-system-2.6.26-2-xen-amd64 \
xen-tools linux-headers-2.6.26-2-common-xen bridge-utils debootstrap
Kernel は今入っているのを uname -a とかして確認してください.
$ sudo vim /etc/xen/xend-config.sxp
----
(network-script network-bridge)
----
$ sudo shutdown -r now
これで Xen Kernel で立ち上がります.
##Domain-U のセットアップ
$ sudo vim /etc/xen-tools/xen-tools.conf
----
dir, memory, swap, dist, gateway, netmask, broadcast, arch, mirror を適宜設定
----
$ sudo xen-create-image --ip 192.168.1.201 --hostname vmhost01
$ sudo xm create vmhost01.cfg -c
これで起動完了.参考にしたサイトに書いてあるとおり,最低限の設定はやっておきましょう.root はパスワードなしで入れます.
# passwd
# useradd -m hogeuser
# password hogeuser
# dpkg-reconfigure tzdata # timezone の設定 Asia -> Tokyo
# apt-get update; apt-get upgrade
# apt-get install udev git-core subversion sudo ntp ntpdate
# visudo
# vim /etc/group
# vim /etc/ssh/sshd_config
設定が終わったら再起動(shutdown -r now)するか停止(poweroff)すれば,Domain-0 の console に戻ります.
##追記 せっかくなので Karesansui インストールしようとしたけどどうも CentOS(RHEL) でないと動かないっぽいので頓挫.XenServer とか無償化されたのであとで検証する.
comments powered by Disqus