集合知勉強会@万葉

  • レコメンデーションエンジンを作る会
  • どうしようか考えながらの進行.ライブ感たっぷり!
  • 今回は中華屋ではなかった.チャーハン・・・・
    • しかし2杯目以降のビールはうまかった.

##jugyo さんによる軽い説明

  • 背景
    • Cicindela の導入が面倒だったので,もっと手軽なものを Ruby で作りたいと思って
  • 構想

    • Cicindela と似たような作りにする
    • livedoor がオープンソースで公開している
    • 簡単にインストール・運用も簡単に
  • Cicindela

    • アプリケーションでリコメンデーションしたいときに,サーバを立てればいいような感じ.
    • サーバとは HTTP 通信でデータを送ればいいらしい.
  • 「突き詰めると,こちらが買わせたいものを見せることがレコメンデーションエンジンになる」という話も

##計画とか

  • とりあえずアプリケーションから呼び出して,リアルタイムで計算して,結果を返す
    • 性能はあまり考えない.
    • あとで考える.

##協調フィルタリングの協議

  • 「あとで行く」というサービスを元に考えると,「ユーザ」と「場所」で考える.

  • 好きな食べ物リストで

    • 食べ物は
カレー
中華
焼き肉
いくら
ホットドック
スパゲッティ
獅子唐辛子
メロン
- ピアソン相関はできたっぽい.
  - あとで gist に上げる.
  • 飲み物で
    • 相関から一番近い人を探して,抜けている部分をピックアップすれば,それがレコメンドになる.

##まとめ

  • 思った以上に簡単
    • ただし総当たりになると,データ量的にもリアルタイム計算が厳しくなるので,そのデータの抽出や選定が問題.
  • スケーラビリティを考えると, cicindela は非常に考えられている.
    • 実サービスで使われているので当たり前といえば当たり前.
  • 人数的には10人ぐらいがちょうどいい感じ.
    • 勉強会としての人数は10人が限界じゃないだろうか.それ以上になると,どうしてもセミナーになる.
 
comments powered by Disqus