Rails勉強会@東京第34回に行ってきた

日曜に参加してきました.そして初懇親会だったのですが,かなり楽しかったです.皆さんお疲れ様でした.

##まとめ

  • gettextとi18nのどっちにすべきだろうか.
  • Rails 2.2でとりあえず作っておいた方がいいかな.
  • リファレンスマニュアルには秘密がたくさん.もっと読もう.

##セッション

  • 前半
    • Rails 2.2 をほげる@松田さん
    • Scaffoldの半歩先へ@Yuumi3
  • 後半
    • plugin について語る
    • リファレンスマニュアルを読む

==== ##Rails 2.2 をほげる

  • Rails 2.2.0 がでた
  • 特徴

    • Internationalization
    • 高速化
  • Internationalization

    • 省略
  • RoR がマルチスレッド化

  • ETagサポート

  • Connection Pooling

    • Thread Safe なので Connection 使い回さないと大変なことに
  • Memoizable

    • インスタンス変数へキャッシュする
def full_name
  @full_name ||= "#{first_name} #{last_name}"
end
--after--
def full_name
  "#{first_name} #{last_name}"
end
- @full_name へキャッシュされて,2回目以降に文字列結合は実行されない.
- 更新するときは,full_name(true) で.
  • PostgreSQL 使うと db:migrate で失敗しても Rollback するようになった.
  • config.gems の形式が変わった?
    • rake gems:refresh_specs を使って更新
  • JOIN したときの :conditions を Hash で書けるようになった.

###結論

  • 使ってみましょう

##Rails API Document を読む

  • Ruby 1.9 だと早くなる部分が多いと宣伝が
  • dom_id/dom_class
  • cycle(“even”, “odd”)
  • 早すぎてログは追えず
  • もっとリファレンスとソース読まないといけないな

###まとめ

  • 詳しいログは他の方のを参考にしてくださいorz
 
comments powered by Disqus